2/15/2017

Eng.組立て


◆HONDA CB750
 ・エンジン組立て

CB750はエンジンを車載して組立てを進行中。


オイルポンプは分解・洗浄してガスケット、O-リングを交換。


組立てて、取付け。


クラッチ、ジェネレーターの組み付け。



ここまで来れば、あと少しです。
残すは点火時期の調整と、キャブレターのOH&調整。


もう少々お待ち下さい!





内山 児美伊






2/13/2017

Eng.腰上組立て


◆HONDA CB750
 ・エンジン組立て

CB750のエンジン組立て作業を進めております。

4気筒のシリンダ組付けは緊張します...。
ピストンを傷つけないように慎重に。


途中、苦戦はしましたが、ヘッドまで組立て完了です。


4stはバルブ周辺の機構がメカメカしくて、カッコいいですね!
普段はカバーで覆われていて見えない部分ですが、こういった機能美が好きです。







内山 児美伊






寒い日、スポーツカー


よく冷えた朝。でもイイ天気!
始業前になわとびで体を温めます。まだ続いてます。




いつ見てもイイなあ。(こういう寒い日に屋根無いの期待してましたけど/笑)
小さいスポーツカー、憧れです。


そういえば、若い世代の車離れとかいう話に、
運転をしなければ移動の間に仕事をこなすことができて時間が効率的に使えると考えるらしい。
なるほどとも思うけど、車やバイクに乗って運転に集中する時間ていうのもいいじゃないですか。

普段の生活、いろいろなものがありすぎて何かに集中することが難しかったりする。
でも、運転の間は運転だけに集中する。そういう時間が僕には大切だったりします。







2/11/2017

ハブ磨き完了


◆HONDA CB750
 ・Rホイールハブ 磨き作業、Rホイール組立て

CB750はリヤハブの磨きが完了!
大径ハブ、ブレーキ&スプロケパネルは磨くのに時間が掛かりました。。。


新品のリムとスポークで組み上げ完了。


次の作業を進めていきます。





内山 児美伊






2/10/2017

自己満足


マイマシーン、C2TRをちょこっとイジってみました。




今回変わったのはココ。リア周り。



大きなテールランプをやめて、フレームループを少し詰めて少し炙ってカチ上げて、
先日UKから入れたテールランプに変更。




ずっとこんな感じにしたかったんです。満足。
テールランプはちなみにBULTACO用のレプリカ。
お店でも販売します!


レストア屋さんなので、メーカーオリジナルの良さはよーく熟知しています。
修理屋さんなので、いろいろなバイクに接してそれぞれの「いいな」と思う引き出しが増えます。
オリジナルのいい部分、他のいい部分を組み合わせて自分好みにしていきます。

バイクは自由で自己満足の代物。
それが苦しみになってしまわぬよう、私たちの仕事があります。
走らない、汚い、カッコ悪い、そんな各々の不満足を解消します。
ウチで自己満足買ってください!




2/08/2017

SPANISH MOTORCYCLES





日本の片田舎で、スペインの旧いオフロードバイクが共演。
画になる2台。