10/21/2022

TS90 修理

 修理依頼をうけてましたTS90をとりに行ってきました。

しばらくのっていなかったようでキックも下りない様子。とりあえずマフラー外して状態確認します。

シリンダーに錆がみえますね。

キック下りない原因なのでしょうか。開けてみます。
ピストン上だけだといいのですが、湿気で錆びてしまったのでしょうか。

錆はピストンより上側だけの様ですが、シリンダー外せどクランク回りません。
フライホイールに錆がうっすら出ていましたが固着の原因ではなさそうですね。どうやらクランクのベアリングがトホホな感じ
クランクケースを割ることになります。まずは右側からばらしていきましょう。

ピンを外せばクラッチも外れます。フリクションプレートやら外す前に隣のナットは緩めた方がいいです。忘れていてのちにつけ直しました。

クラッチバスケットの下にはスプリングがいました。
ギアは固かったので、熱を入れてプラハンで軽くコンコンッとすれば外れました。
ディスクも錆びてます。これが原因でキックが下りなかったようですが、クランクをゆっくり回すとゴリゴリしてるのでやっぱりベアリングも駄目ですね。
シフトドラムの蓋のボルトに苦戦しました。
そういえば、この段階ではエンジン下ろしています。シフトドラムのなべねじを外しやすくするために先に下ろしました。
そんなこんなでクランクケースが開きました。
トランスミッションですね。
錆びたクランクベアリングです。
絶妙にピントがあっていませんが、これもクランクベアリングです。
洗浄に面研、これからオイルシールとベアリングを打ち込んでいきます。
クラッチバスケットは段取りが必要ですね。
プレートは一枚ずつ錆を落とし、綺麗にしました。
ガスケット製作、穴位置は純正画像を皆がら転写していきました。
一通り準備が済みました。組んでいきます。
ピシッとガスケット合いました。
閉まりました。
いろいろと取り付けます。
帰ってきた感じがしますね。
こちらのガスケットも製作しました。スズキもガスケットが無くなっているようですね。
スタッドボルトを外して面研しているので気持ちがいいですね。
シリンダーはホーニングしてヘッドガスケットはアルミから作り組みました。

若林