3/22/2015




現在、修理やレストアは受付をしていただいて、
その順番に進めさせていただいております。
作業にかかるまでに何ヶ月もの間待っていただいている状況ですので、
順番が来て実際に作業に入るという連絡をする際は、
お客様の気が変わっていないか、怒らせていないか、
実はとても緊張して電話をするのですが、
これが皆様、ちゃんと待っていただいていて、その電話に素直に喜んでくださいます。
もちろん、その間に状況が変わって残念ながらキャンセルになることもなくはないのですが、
それでも責められるどころか、この連絡にありがとうございますって言っていただくんです。
本当にありがたいことです。

やはり僕は、きちんと走るバイクをお渡ししたいし、そのために丁寧に接したい。
より強く思います。
ご理解いただいている皆様の寛大さにただただ感謝致します。

しかしながら、修理屋がすぐに応えられないというのは、いい状況とは思っていませんし、
きちんと走ることは大前提ですが、時間が求められている場面があることも理解しています。
依頼内容は大なり小なり様々なのですが、先に小ばかり進めると大がまったく手が付けられなくなったり、
順番が前後することの不公平感を払しょくするため、順番にさせていただいていますが、
もっとできることがあるはずです。
このあたりの改革を今年やっていきたいと思っています。














3/20/2015

じっくり付き合って



とてもランダムに不具合が出て、
というよりお預かりしている間になかなか不具合が出ず、
原因を特定するのに時間が掛かりましたが、
ようやく原因を特定して完璧に修理できたのではないかと、
試乗を重ねながら、ほぼ確信しています。
ここまで待って、じっくり付き合っていただけたオーナー様には本当に感謝です。
ずいぶん勉強させていただき、身になりました。






3/14/2015

明日は走行会





明日は【Endless Summer 走行会】のため

店舗はお休みさせていただきます。



走行会はけっこうな人数になりそう♪
見に行くという方もちょくちょく聞いているので、
にぎやかになりそうですよ。
よかったら遊びに来てください。


Endless Summer







3/10/2015

偶然


現在は5台を同時進行中。
サクサク作業は進めてますが、それぞれ部品がチョロチョロ入ってくるため、
それぞれの車両をチョロチョロ進めることになってしまってます。

そのうち、きちんと直ったかの確認のため長時間試乗が必要な車両が3台あるのですが、
そのチョロチョロ入る部品のおかげで、今日は試乗まで至らなかったなー。
偶然、今日は雪が降ってました。