エンジンがかからなくなってしまったCL350が車検もそろそろ切れるようなので、点検整備と修理していきます。
あまり乗っていなかった様なので、とりあえずバッテリーの電圧を測ってみると5V まで降下していました。充電器を繋いでキックでエンジンかけてみます。何回かキックしてると掛かりました。
スイッチまではしっかり導通があるようです。前ウインカーは球も切れてなくアースもしっかり取れている様です。
後ろのウインカーを見てみると球ののガラス部分はなくなっていてプラス線は切れてショートしていました。
配線の先を真鍮の接点にはんだ付けしましょう。
反射板を取り付けるねじ穴が何か盛られて入れねじが入らなくなっていました。そのほかの灯火類はスイッチの遠くなったリアブレーキのランプを調整して完成です。
キャブレターを見ていきます。ゴミ1つなく綺麗です。
ダイヤフラムも穴なく綺麗です。これは前に新品に変えたような気がします。
右側のキャブレターはよかったのですが、左側はドレンボルトの周りが汚れていたのでみてみるとドレンワッシャーが潰れきっていました。前後ブレーキを掃除してグリスアップします。ブレーキダストは前後共に少し溜まっていました。フロントはツーリーディングです。
フロントのアクスルシャフトはフォークへクランプすることで保持するのですが、スタッドボルトのねじ山が潰れてかかりが悪くなっていたので、部品を注文して交換します。
ブッシュゴムもヘタってハンドルが前後に動くので、部品注文しました。
そんなこんなで明日には車検と思いましたが、今はG7の影響で広島市内に出れそうにないですね。来週に見送りです。
1ヒート目は前日の雨によるマディーなコースで険しい戦いとなりましたが、グリップの概念が無くなり滑るレースとなり面白かったですね。(個人的には)
上手な方はトラクションをかけてなんてことなく走るのでしょうか?
昼間のリレーの時には太陽も出てコースコンディションもも良くなりました。
小さいバイクをいっぱいに回して走らすのは楽しいですね。
美味しいお昼ご飯を頂きました。
雨上がりの晴天は空気も透き通って景色もめちゃくちゃ良かったです。
ハッピーエンドな良い1日になりました!エントリーありがとうございました。
写真、たくさん撮っていただきありがとうございました。
若林