7/30/2019

TL125 定期点検整備


◆HONDA TL125
 ・定期点検整備

メンバーズのお客様のイーハトーブ。定期点検整備で入庫中です。

車検の無い車両は、ついつい整備を疎かにしてしまいがちですが、こういった機会を設ける意味合いもメンバーズにはあります。是非、ご活用下さい!


まずはキャブレターの確認。
フロート室は少々汚れが溜まっていましたので掃除しました。


本体通路・ジェット類にエアを吹いて、詰まりがないことを確認。


次は点火系。
CDI点火になっていますので、クランク側の合いマークとピックアップセンサの合いマークが一致していることを確認。


プラグは中心電極が摩耗しておりましたので、交換しておきます。


続いてブレーキの点検。

フロント&リヤ共に確認・清掃を実施。





エンジンヘッド周りにオイル滲みが見られました。


タペットカバーのO-Ringがヘタってましたので、IN&EX側共に交換しました。
これで様子を見てみます。


バッテリーの確認。 液量、電圧、大丈夫です!


各部ボルトの増し締めを行い、作業完了。

欠品している部品は手配中です。試乗を行って最終チェックをしていきます。




内山




7/28/2019

JT1


メーターのOHが完了し、完成。
見ていても気持ちがいいですが、試乗しても、とっても気持ちのいい走りをします。


















7/27/2019

続C92



ダブルのマクラ球という珍しいのを拝見しましたが、
廃盤となっているこの電球、12V化にあたって換装します。




珍しいマクラ球のベースはそのまま外し、ウエッジ球のベースが2個付くように
鉄板でベースを作りました。
それぞれW数の違う電球を取り付け。
(ブレーキはテールの3倍以上が確か保安基準だったでしょうか)




リアウインカー、テールランプの配線もむき出しになっていたり劣化していたので、交換します。




電圧テストは、アイドリングで12.98V



吹かして13.50Vくらいまで上がります。



ヘッドライトONでのアイドリングも12.65V
充分です(*^^*)




スクリーンの取り付け。
シブい!




試乗してみると、6Vと比べるとずいぶん力強い走りになりました。
明日以降、試乗を重ねます。










MT250 エンジン不調対応


◆HONDA MT250
 ・クランクシール交換、点火時期調整、キャブレター確認、他

定期点検整備でお預かりのエルシノア。
作業を引き続き進めております。


クランクシールが届きましたので、早速交換。


傾いて取り付かないよう、慎重に圧入完了。


フライホイール取付けて、点火時期の確認・調整。


エアクリボックスを開けるとエアエレメントが欠品、、、


製作にて対応。


オーバーフローパイプは耐ガソリン用コーティングが完了し、リークチェック。
キャブを組付けて、無事オーバーフローは解決しました!



このあとエンジン始動を行い、試乗を実施。

全く吹け上がりません...。
プラグの焼け具合から、キャブレターに原因がありそうです。
ジェット類はメーカー標準番手が付いていますが、全域で濃い状態です。


以前にもエルシノア250のKEIHIN製キャブレターにおいて不具合経験があり、疑ってみました。

そこで、お店Stock品のMIKUNI製キャブレターに換装して試乗を行うとバッチリ走るようになりました。

KEIHIN製キャブレターのリペアキット(ジェット&パッキン類)にて対応予定です。
ただし、キャブ本体に欠陥が見られた個体もありましたので、十分な確認が必要ですね。


早く・確実に不調原因を探ることが作業効率化に繋がるので、日々精進していかないといけませんね。




内山




7/24/2019

MT250 定期点検整備、他


◆HONDA MT250
 ・定期点検整備、他

あらたにメンバーズ登録いただきましたお客様のエルシノア250。定期点検整備でお預かりです。
作業を進めております。


まずは気になられていたキャブレターからのオーバーフローを確認。
ガソリンコックをOFFにしても、チョロチョロと漏れてます...。
となると怪しいのは、、、


オーバーフローパイプですね。 
亀裂が入っており、これでは適正油面でも漏れてしまいますね。
現在、対策実施中です。


点火系の確認時に気になった箇所がありました。
フライホイール側のオイルシールからガス漏れが見られましたので、部品を手配中です。


部品待ちの間に車体の点検整備を進めておきます。

リヤ周りの確認。


ブレーキシューの抑えワッシャと割りピンが付いてませんでしたので、


分解・清掃後、組付け完了。



リヤハブのリテーナーを見るとちょっと違和感が、、、


逆向きに組まれていましたので、取り外して再組付け。
ちょっと前に、他のお客様のエルシノアを整備してたので気付けました。


フロント周りの整備。


こちらもブレーキシューの抑えワッシャ&割りピンが欠品。


清掃後、組付けて完了。



あとはスロットルの動きが良くなかったので、ワイヤー類の取り回しを改善しました。
キレイに結束バンドでまとめられていましたが、遊びが少ない感じでした。
ガチガチに拘束しすぎると余裕がなくなるので、適度な遊びが必要ですね。(人間と一緒ですかね?)


残りの作業も進めていきますので、もう少々お待ち下さい。



内山