10/28/2017

エンジン始動!


◆HONDA CP77
 ・エンジン始動確認、灯火類動作確認

CP77は、部品の組付けがほぼ完了。
残すはガソリンタンク、シート、サイドカバーくらいです。


灯火類の動作もバッチリ問題なし!

エンジンはオーナー様が購入されていたレストア済み品。
エンジンオイルが入っていなかったので、規定量を注入。

いざ着火、、、難なく無事に回ってくれました! 良かった。
180°クランクのType1エンジン。
等間隔点火とは一味違った独特なサウンドもイイですね!

それにしても、セル付きは楽チンですね~。


キャブレター合わせ面、数ヶ所からガソリン滲みが見られたので、こちらも対応していきましょう。

バッチリと仕上がるように、あともう少し頑張ります。 完成をお楽しみに!




内山




10/27/2017

DT1納車整備


ピストンが遊びつつあったDT1は、新しいオーナーさんにお渡しする前に、
オーバーサイズのピストンを入れます。




在庫ストックしていました。
私、さすが!(笑)
しかしながら、こういう部品はどんどん入りにくくなるので、
考えておかなければならない問題。




このあとは12Vのジェネレーターキットを組み込んでいきます。
オーナー様、どうぞお楽しみに。

ちなみに12Vのジェネレーターキット、現在DT1用のものは売り切れになりました。
このあと予約販売できるように設定しますので、どうぞご利用ください。
ご予約いただいて1〜2週間でお届けします。
取付サポートもしますので、ご心配なく。

>>RePLAY WEB STORE





10/25/2017

CP77


◆HONDA CP77
 ・車両組立

組立てていくと、「アレが無い、コレが必要だ」と
なかなかスムーズに進んでくれないことも多々ありますね。


メインハーネスやワイヤー類各種。
オーナー様が新品を手配して下さいましたので、非常に助かっております!
ありがとうございます。



配線の取り回しは、ほぼ完了。 必要部品は手配中です。

来週にはエンジン始動確認できそうです!
楽しみです!




内山




10/23/2017

頼りになります


レストア作業と、修理メンテナンス作業と、メカニックが着々とこなしていきます。
未経験から入って2年半、ちょうど自信がついてきた感じで、
実際作業した車両のお客様への説明は、堂々としているし、
職人としてこだわりたいところもどんどん出てきて、妥協なく作業している。
メカニック以外の「お店のこと」も、これから先のことも考えるようになってきている。

自分も経験してきたので、このころの感じがよく分かる。
そして、これから先のこともなんとなく同じ方向 向けたらいいけれど、
ま、それはともかく、
今、うちのメカニックはかなり頼りになりますよっていうことはみなさまにお伝えしておきます。











10/22/2017

はやじまい


本日は天候不順につき早仕舞いさせていただきます。


と、言いつつ気が付けば、いつもの閉店時間の19:00でした。
明日は台風一過の晴天が見られるでしょうか。
これからも各地で被害のないことお祈りしております。









10/21/2017

SL250S


◆HONDA SL250S
 ・インマニ交換、キャブレター整備

エンジン不調でお預かりのSL250S。
アイドリングが不安定で、回転の落ちも悪い感じです...。


どうやら一番の原因はインマニのようですね。


裂けて、2次エアを吸っていたようです、、、


部品調達に少々時間が掛かってしまいましたが、入手できました!
NOS品、UKから!


部品が届くまでに点火時期の確認・調整。


キャブレターの分解・清掃。


内部は全体的に汚れも少なくキレイでしたが、、、



部品の精度が気になる箇所が多数ありました...。

いざ組付けてエンジン掛けてみると、やっぱりキャブがイマイチの感じです。
KEIHIN PD風(?!)のキャブで、スペアパーツ探すのも難しそう...

スロットルに関しては、軸受と軸のクリアランスが大きすぎてグラつく状態...


応急措置でカラー製作して、ガタつきは改善。 
しかし、スロットルの戻りが渋いのがちょっと気になります...。


その他、気になる箇所を改善して何とかセッティング完了。


今後、気持ち良く乗って頂く為にも
キャブレターに関しては、代替品を引き続き探していきます。


「部品精度」の重要さを改めて実感した今日このごろです。



内山





10/18/2017

DT1 SOLD OUT !


販売中のDT1はSOLD OUTとなりました。
12Vジェネレーターキット、オーバーサイズピストンを組み込み、パリッとしたDT1に仕上げます。
納車後はもちろん、とことんお付き合いします!
もともと少なかった車両販売ですが、このところは販売を通して新たにお客様と出会い、
そこから始まるお付き合いに楽しさを感じています。

ヴィンテージ車両については、もうタイミングでしか無いんですね。
供給は限られていて、みんな違う過程を過ごした車両になるので。
ピンっときたときは、いったほうがいいと思います。
手に入れたあとの後悔より、手に入れられなかったことの後悔の方がより大きいです。

少し前に書いた「クルマを買ったことの話」ですが、僕はまったく後悔なくて、
マニュアル、この色、この年式、この内装、この雰囲気をもつ個体に出会うことは、絶対ない、
もうこのクルマととことん付き合おうと思ってます。

その気持ちに付き合ってくれるショップがあれば心強いですが、
ことヴィンテージバイクに関しては、我々がそのショップでありたいと思っています。



車両販売のページ、少しずつ更新しています。
>> FOR SALE








スイスから



スイスからのお客様。
以前にRE5をお預かりして修理しているときに、その動画などを見て連絡をくれたクリスチャンさんが、
その後もブログやHPなどを見ていただいたようで、このたび来日の際にご来店。
そして、相談された頼まれごとを引き受けます。
このあとはマツダのミュージアムに行かれるそう。
RX-7もRX-8も持ってて、ロータリーエンジンがめっちゃ好きらしいです。
ちなみにうちのスタッフ、ジミイは以前ロータリーエンジンの設計してました。

クリスチャンさん、また会いましょう!
ちなみに写真の私はめっちゃ背伸びしています。
うちの入り口に頭ぶつけるほどの身長の方は初めてです(笑)









10/17/2017

SR400 ヘッド周りオイル漏れ修理


YAMAHA SR400 MX仕様
 ・タコメーターギヤ軸&デコンプ軸 オイルシール交換

MX仕様のSR400。キレイにまとまったカスタムですね!

シリンダヘッドカバー周辺のオイル漏れ修理で入庫です。


タコメーターギヤ部のオイル漏れが特に顕著ですね。


エンジンマウント外して、ちょいズラしでヘッドカバー取外し。


タコメーターギヤとデコンプのオイルシールを交換。


ギヤ軸は腐食による傷があったので、部品を追加注文。
せっかくオイルシールを新品にしても、軸がダメージ受けてたら再発の可能性がありますので。


タペットカバーのO-リングも交換。


ヘッドカバー組付けて、無事にオイル漏れは解決。
念の為(??)の試乗を行っても漏れ無しです!
キャブも変わっているので戦闘力の高さにビックリ...。 とても楽しいバイクですね~。


テール周りのスッキリ具合もGoodです!




内山




10/14/2017

GO TO ASO !




これで行こうかと思ったけど、やっぱり今回はバンで行こう。
(九州方面の方で修理ご依頼あれば取りに伺いますよ!お電話ください!)

15日はENJOY OFF COURSEに参加のため阿蘇に行ってきます。
現地でお会いするみなさまよろしくお願いします。
せっかくなので、しっかり楽しんできます。

お店は通常営業です。
メカニックが張り切って、みなさまのご来店お待ちしております。











10/11/2017

MT125


◆HONDA MT125
 ・フライホイール交換、クランクシール交換

部品待ちだったエルシノアは、フライホイールが調達できましたので作業再開。


中古部品ですが、カム山はキレイな物を選びました。


外れかかっていたクランクシールも交換。



ウインカーが付かないと思ったら配線の断線。 こちらも補修しておきました。



無事に快調に走れるようになりました!
ビンテージバイクは年々、部品調達に時間が掛かってしまうことがあるので、
なるべく大きな故障をしないように整備・維持していきたいですね。

お待たせしました。


◆HONDA MT125 VMX仕様
 ・コンデンサ補修、クランクシール交換

先日のEndless Summer 最終戦にご参加頂いたエルシノア125。

レース前日にエンジンが掛からず、点火系チェックで無事に解決できたと思いきや、、、
レースの第1ヒート途中でエンジントラブルで無念のリタイヤ...。


早速、車両を調べてみると、


コンデンサのステーがポッキリ!! 振動で折れてしまったのでしょうか?


リタイヤした時にエンジンの吹け上がりが悪そうだったので、念のためにクランクシールも確認。


シールリップのスプリングが飛び出して、めくれてました... 危ない...
これまでに数台エルシノア125を修理してきましたが、結構な確率でクランクシールがヘタっていることが。今後の参考にしたいと思います。


無事にエンジンも掛かって、バッチリだと思います。

レースでの過酷な使用状況下では車両へのダメージ、部品消耗も激しいので、
定期的な車両チェックは重要ですね。



内山




WEB STORE はじまりました



買いにくいのは不親切だ。
買いやすいようにWEB STOREを作りました。

徐々に品数を増やしていきます。
どうぞお楽しみに。

>> RePLAY MOTO SERVICE  WEB STORE








KURE OLD MOTORS MEETING 2017



KURE OLD MOTORS MEETING
昨年レストアしましたBS90SPORTSを持ち込んで、
展示(販売)ブースを設置しました。

会場とお店が近いので、あとでお店に寄っていただけるよう
急遽ショップカードを作りました(笑)ステッカー付きです。





会場と店とをメカニックジミイと入れ替わりしておりましたので、
バタバタ、ほとんど写真がないのですが、
ここまでじっくり車両を見ていただいたり、
ショップカードもけっこう無くなっていて、
お店にもいろいろな方に足を運んでいただきました。




四国のカッコいい友人とも短い時間ながら会えてよかった。




イベントがあるから、人との出会いや、再会がある。
これを認識しないとね。
参加者はお客様になってしまうんじゃなくて、こうした機会を作っていただいていることに
感謝の気持ちを持つことが大事。
恒例となるほど、一部では新鮮さがなくなるのかもしれないけど、
それがなくなることの喪失感は半端ないからね。

商用では成り立ちにくい(?)ヴィンテージバイクやヴィンテージカーのイベントですが、
これが続いていけるのは、それぞれに敬意を持てる豊かな文化が根付くかどうか、
海外のクラシックカー・バイクイベントを経験した人なら、それがよく理解できるはずです。
歴史を大事にしてきた国々でみるクラシックカー・バイクイベントは、
”敬意”をいろんなところに感じて、豊かな文化だなあと思うのですよ。








10/08/2017

電気系修理


◆YAMAHA CT-1
 ・12Vジェネレーターキット取付け

部品待ちのCT-1は、ジェネレーターキットが入庫しましたので早速作業再開。






配線の微修正を行って作業完了。

こちらの車両は12V化されており、ヘッドライト、テール電球をはじめ、灯火類の部品はそのまま使用できました。


エンジンも問題なく始動。 試乗も行ってバッチリです!
夜間走行時の灯りも明るくなって、より気持ち良く乗って頂けると思います。

CT-1は軽くてよく走りますね~。



◆HONDA GB250
 ・パルスジェネレータ交換

こちらも部品待ちのクラブマン。
エンジン不調の原因と疑われるパルスジェネレータは純正品が廃番。
なので中古部品ですが調達できました。

ささっと組付けて、症状が再発しないかを確認。


暖気を充分に行って、暖まってもエンジンが突然停まる症状は出ません!
更に試乗を行っても症状は再発する事無く、快調に走れました。
セパレートハンドルの車両は、乗り味がまた違って面白いですね。

故障要因がピシャリ的中するのは気持イイです。 
が、それが当たり前に素早く行えないとですね...。


交換した部品は中古品なので、今後また同じ症状が再発しないとは100%言い切れないのがもどかしい所です...。


当店でお預かりのバイクは、それぞれのオーナー様にとって大切なパートナーだと思います。
ずっと乗り続けられるよう、我々も何とか要望に応えられる存在でありたいです。





内山