4/28/2018
机上の仕事
エンジンOHのGT250の部品が入ってきました。
GT250は少しマイナーなせいか、部品の入手に苦労します。
長い時間エンジン関連の部品手配を進めていましたが、ようやく揃いそう。
こちらはKS125のコンロッド。
ピストンも国内製造あったはずが、ラインナップから消えていたので、
海外から逆輸入で手配中。
こちらもおよそ部品の目処がつきました。
部品の手配もモノによっては、作業時間より圧倒的に時間を使ってしまうので、
これを一人で店をしているときは、けっこう焦っていました。
今は部品を探している時間でも、メカニックが作業できるので、
少し集中できるようになりました。
こちらは、来月20日開催のヴィンテージモトクロスイベント「Endless Summer」のHP
調子の悪いパソコンからしか更新できなくなっていたので、別で作り直していました。
こちらもようやくできて、あとはドメインの設定がうまくいってない。。助けて(泣)
遅くなりましたが、これができたらエントリー開始です。。
4/27/2018
4/25/2018
4/23/2018
ツーリングとメンバーズと
今回のツーリングは、江田島、倉橋島をぐるぐる、そしてフェリーで広島市内というルートでした。
今回はプラニングが甘かったため、少し短めの走行距離になりましたが、
総勢16台のみなさまが、BBQの時間にしっかり交流できたのが良かったです。
はじめて参加の方も多かったですし、年代も10代から60代まで、
それがヴィンテージバイクを通して、ひとつのコミュニティができました。
そう、参加の方は、ほぼRePLAYメンバーズでした。
メンバーズができたから参加しやすくなった、という方もあると思います。
またバイクのトラブルはゼロ。これは、メンバーズ特典の定期点検整備や
メンテナンスノートの効果と感じています。
私にとって、このオーナーさんどうしのコミュニティができたことと、
みなさんのバイクがきちんと気持ちよく走ることができていること、
これが目指していることであり、とてもうれしかったです。
ご参加いただいたみなさま、昼食や立ち寄り先でお世話になりましたみなさま、
どうもありがとうございました。
4/20/2018
ツーリング詳細
2018年4月22日(日)
9:30 RePLAY集合
倉橋、江田島方面をまわり、そのあとはフェリーで広島市内に出ます。
昼食はSea side cafe ALPHAさんに用意してもらって、倉橋のビーチでBBQ、
最後は平和モーターサイクルさんで開催中の雑貨スーパーセール「BIG 2」に立ち寄り、
そこで解散の予定です。
【追記】
もうひとつ江田島で開催中の「出張no89 in 江田島 海友舎」にも行ってみましょう!
昼食の手配がありますので、参加表明お願いします!
4/17/2018
定期点検整備
◆KAWASAKI 90SSS
・定期点検整備、他
メンバーズのお客様の90SSS。定期点検整備を実施中です!
※会員の皆様には毎年一回の点検整備サービスがございますので、是非ご活用下さい!
まずはキャブレターを分解・点検。
冬眠期間がありましたが、ガソリンの腐りは無く、キレイでした。
フロートのパンクも無し。
しかし、念のためにジェット類・通路の清掃を実施。
次はスロットル、レバー、ワイヤー類の点検。
レバー摺動部の掃除・グリスアップ、各ワイヤーは動きがシブかったので注油して、スムーズに動くように改善。
ワイヤーは取り回しも重要ですので、そちらもキチンと確認しておきます!
ワイヤー内はけっこう汚れが詰まってますよ~。時折り注油してあげましょう。
あとは前後ブレーキの点検、点火時期の確認、灯火類の動作確認、などなど。
異常箇所が無いかをチェックしていきます。
車検が無い車両は、ついつい整備が疎かになりがちです。
機械はノーメンテで壊れない事は、まず無いでしょう。
貴重な車両を出来る限り維持・管理していけるようにサポートいたします!
内山
4/16/2018
2st 250cc
◆SUZUKI GT250
・エンジン分解・清掃
エンジンOHご依頼のGT250。
分解して状態を確認。現在、必要部品の確認中です。
6速ミッション~。
多段ミッション、憧れます。(クルマもバイクもほぼ4速でしたから...)
◆YAMAHA DT-1
・ガソリンタンク内清掃、FフォークOH
ご成約頂いたDT-1の納車整備を開始しております。
やはり根強い人気ですね!
まずはガソリンタンク内の清掃を。
古いコーティングが剥がれかかってました。
ベロンと剥がれました。
隅々のコーティングも除去完了。現在、サビ取り中です。
続いてフロント周りの整備。
Fフォークはオイル漏れがありましたのでシール交換です。
分解・清掃。
ステムも分解・清掃して、
しっかりとグリスアップ。
お時間頂きますが、しっかりと整備いたします。
バイクに良い気候となってきましたね~!
内山
4/14/2018
4/11/2018
ミニミニ
エンジン整備から入り、そのあとで塗装、再メッキという段取りで行いましたので、
少し時間が掛かりましたミニトレGT80ですが、いい具合に仕上がりました。
ミニトレには反応する方が多いですね。
いろんな方から当時の思い出話が出てきます。
いいバイクだなあ。
ミニトレよりもっと小さなバイク、モンキー。
ウインカーが点かないという修理内容で、原因はメインキーの接触不良でしたが、
6V電源の不安定さや6Vバッテリの高騰も踏まえ、この機会で12V化へ。
こちらは元のジェネレーターを使った簡易的な12V化ですが、
よくネットで調べて出てくるレクチファイヤを12V用に換えるだけ。
では、この電圧は出ないと思います。
簡単なことですが、コイルの仕組みを把握することと、
いろいろな配線(図)を見てきたゆえの引き出しがヒラメキを与えてくれます。
で、サッと気持ちよく終わるはずが、12Vヘッドライト電球の在庫がありませんでした。
最近は12V化の案件が多いので、12V電球の在庫を常に用意しているのですが、
これはHi-LOなしのシングルなんですね。くーっ。
4/10/2018
22日はツーリングです!
メンバーズさんには先にお知らせしておりましたが、
4月22日(日)はツーリングです!
行き先は、まだ決めておりません!(笑)
が、ぜひどなたもご一緒に♪
ヴィンテージバイクだけで走るツーリングです。
道も、ペースも、人も、なんとなくやわらかい感じで、でもしっかり走ります。
ぜひ予定を開けておいてください♪
4/08/2018
RT360
◆YAMAHA RT360
・12Vジェネレーターキット取付け
RT360も12Vジェネレーター取付けをご依頼頂きましたので、作業を進めました。
こちらは現状の点火・電気系統。
「元の状態へ戻せるように」とのご依頼。
専用ステーの量産を考えてますので、データ取りも兼ねて必要な箇所の測定。
図面を書いてステー製作を行いました。
キレイに収まりました。
ステータコイル、フライホイール取付けて、配線の微修正も完了!
配線確認中にメインキーの接触不良を発見。
怪しいビニテが巻かれてましたので、、、
補修完了。
接点の補修を実施して、導通チェックしてOK!
発電系統を交換しても、肝心のメインキーが不良では意味がないですからね。
ドツボにハマる前に気付いて良かった~。
吸気系の部品も納入されました。
組付けて、エンジン始動。 灯火類の動作も問題なし。
あとは試乗を行って、最終チェックです!
もう少々お待ち下さい。
エンジン始動は、コツを掴めばかなり楽になりますよね。
ただし単気筒400ccクラスのキックは未だに緊張します...。
今回の車両、デコンプの恩恵をしみじみ感じました。
ケッチンに怯えてましたが、これは楽チンだ~。
内山